インスタライブ近日配信します

子育て中のママのイライラの原因はまさにこれ!

子育て育児イライラストレス 子育て

自分でも気づかない間にイライラが溜まっている…….💦

どうして??

我が子は可愛くて毎日が充実しているはずなのに….

自分でも気づかいないイライラの原因とその対処法をご紹介します。

子育て中のイライラの原因は自分時間のなさすぎにある!!

独身の頃や妊娠前は、ひとりの時間なんていくらでもあったし今日は何して過ごそう、
といった感じでひとり時間の使い道を選ぶ自由がありましたよね?

そんな当たり前にあった『 ひとりの時間 』が そう!ないんです!!

そもそもひとりの時間とは?
まだ育児を経験したことのない方やこれから出産を控えてらっしゃるママもご参考に
してみてください。

 *ひとり時間* その1: 睡眠時間

昔から、赤ちゃんは寝るのが仕事!と一度は耳にした事があるんじゃないでしょうか?
私もその言葉どうり赤ちゃんはいつも寝てるものだと実は………思ってました😅

現実はというと ⇨⇨⇨ ちがーーう!!全然寝てくれなーい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

のです。。。

自分のタイミングで睡眠時間をコントロールできていた出産前からとは激変!!
出産と同時にほとんどのママは睡眠不足へと………………..

生まれてすぐの赤ちゃんはまだ  “ 眠りのサイクル ”  が出来上がっておらず
寝たり起きたりを、朝・晩関係なく繰り返します。

それと、授乳も2〜3時間おきに必要になってくるしので、夜中だろうが自分が寝付けたタイミング
だろうがお構いなしにオギャーー !! オギャーー !! 

おっぱい飲んで、さあ寝た寝たとホッとしたのもつかの間…… プ〜んと…はあ、またウンチしたのね😞
そのまま寝かしてしまうとお尻が爛れちゃうからもちろん変えますよ。数分前に変えたばっかりだけど….

んで、起きちゃうよね😓やっぱり。

の繰り返しで多くののママは睡眠時間が思うように作れずに知らず知らずの間に寝不足になって
しまっています。

 *ひとり時間* その2 : 自由な時間

子育て中のママさんに自由な時間は作れているのでしょうか??

生後0歳のママ

子どもが小さいから片時も目が離せないのでトイレに行くだけでも自由がききません。
行きたいところにも行けなくってずっと抱っこしている状態です。

子どもが眠ったタイミングに家事をする感じになっちゃうので全然自由な時間なんて
作れない!

生後1歳のママ

仕事(フルタイム)に復帰し帰宅途中に買い物を済ませ帰宅はいつも7時すぎ…..
帰宅後すぐに夕食の準備、お風呂の掃除、明日の支度などなどしてたらアッと
いう間に一日が過ぎて…….。
自由な時間なんて過ごしたのはここ数ヶ月ないに等しいです。

 

自分の事は後回しの方がほとんどですよね。そうなっちゃいますよね😭
やはり子どもが中心の生活になってしまいますから。

子育てのイライラは旦那との関係性にある?

最近なんだか旦那にイライラする事って多いですか?
それも子どもが生まれてきてからが多いという場合が大半だそうです。
イライラする程度ならまだマシですが、嫌いになってしまうケースも
少なくないみたいです。

どうしてそんな関係になってしまったのでしょう。

理想のパパ像を求め過ぎている

あなたにとって理想のパパ像とは?
昔から描き夢見ていたパパ像❤️
自分の父親みたいな?
お友達のご主人のような?
ドラマの中の〇〇さんみたいなパパ?

などなど、理想なんて人それぞれある事でしょう。

でも現実は全然そううまくは行きません。
そのギャップに戸惑いイライラしてしまうのかもしれません。

パパへのイライラポイント : やっと寝たのに起こすパパ!

ほとんどのママが経験あるイライラポイント!!あるあるですね。
やーーーーッと寝てくれたあ〜。のタイミングに帰宅するパパ😡
帰宅する事にイラっとした訳ではなく、音!!

ドアのバタン!と同時にオギャー! 😱😱😱😱

😨 😨 😨 😨 😨 😨 😑 😑 😑 …….   っておい💢

もう怒る気力もなく、ただ無言で旦那を睨みつける
そうです。30分以上抱っこして寝かしつけて…がすべて水の泡ですね……。

このイライラポイントの時期は新生児〜6ヶ月が多い様です。
わざと起こすパパはいないと思いますので、帰る直前にママにメールで確認して
から帰る、などママとルールを決めておく事もいいですね♪

パパへのイライラポイント : オムツ替えを嫌がるパパ!

パパにもなんでもできる様になって欲しいとオムツ替えやミルクの作り方など教えるんだけど、
だんだんとオムツ替えを億劫がるパパもいるようです。
新生児の赤ちゃんは一日10回以上オムツ替えが必要で、手が離せないのに
「泣いてるよ〜」「ウンチしてるよ〜」とわざわざ言いに来る度に、
パパが変えてくれればいいのにー!とイライラするママも多いのではないでしょうか??

育児の分担を一度話し合い、どうしてもオムツ替えに抵抗があるようなら
他の家事を変わってもらうようにし、お互い無理のないように楽しんで育児ができる
環境を作るのが大切ですね。

パパへのイライラポイント : 子どもの相手をしてくれないパパ!

子どもの相手=抱っこする

ママはそんなことを望んでいません。。。

赤ちゃんの横でテレビを見たり、スマホをいじってるだけ〜
それを子どもを相手してるコトにはなってなー!!

普段なかなかスキンシップが取れないパパとの言葉のやりとりや声がけ。
本を読んであげたりもいいですね。
    ↑↑
そう!そーいうことをして欲しいのよパパ!

といってもパパも赤ちゃんと何をして遊べばいいかわからない事も。
ママから具体的に、〇〇のおもちゃがお気に入りだから、とか、この絵本を
読んであげてなど何をして欲しいか伝えてあげる事でパパも迷いなく遊んでくれる
かもしれないですね。

まだまだパパへのイライラポイントは数多くあるそうですが、育児のイライラの矛先が
パパへ向かう事も少なくありません。
完璧な親なんていません。
少しギクシャクしたら気持ちを言葉にだし相手に伝えるだけでもストレスが少し解消するかもしれません。
たくさん話し合うきっかけにもなりますね。

子育てのイライラ・ストレスの原因は1つではない!

子育て中のママやパパは多くのストレスを抱えるのは当たり前!
子どもに関する事がほとんどですが、その他にも両親や義父母、周囲の人間関係、仕事関係、
ママ自身の事など様々な要素が絡み合っています。

子育て中のストレスの原因には次のようなものがございます。

 *子育てに自信が無い、ちゃんと出来ているか不安

 *子どもの発達に悩みがある

 *子育ての悩みを相談できない

 *子育てしていく上で金銭面の不安

 * 疲れにより理由なくイライラする

など様々。
そこで、

子育てにイライラしないためにママができること

*子育てに関して相談できる相手を見つけておく!

相談できる相手がいないとストレスを高めてしまう一因であるとされております。
自分だけでは解決しきれない問題は、信頼できる第三者や専門家に相談してみましょう。
自分の両親やママ友、自治体ごとに無料の子育て相談窓口を設置しているところもあるので
事前に調べておくのも大切ですね。

*完璧にしようとしない!

ちゃんとしなきゃ!と完璧を求めるママも少なくありません。
それも子育てストレスの原因となります。

年々、共働き世帯が増え何もかも全て完璧になんて不可能です!
手を抜く事も大切。
最近では家事をサポートするサービスも充実しており、家事代行サービスに頼んで
自由時間を作って見たり、両親やファミリーサポートなどに依頼して数時間でも人に
任せて息抜きするのもいいですね。
それに認可外保育所の一時保育を利用するのもとっても助かりますね⭐️
色んなサービスをうまく活用し時間を作ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

子育てとイライラストレスは切っても切れないもの!だと開き直って、うまくストレスと付き合う事が大切ですね。
苦しい時期はいつまでも続きません。いつか必ず出口が訪れその頃の事がきっと懐かしく感じます。

誰かに子どもを預けるなんて気がひける、後ろめたい、子どもに申し訳ないなど言われるママがいます。
その感情もほんの始めだけ。

お互い離れ少し距離を開ける事で、リセットされ新たな気持ちで育児ができます。

子育てに最も大切なことは!!
ママの笑顔 😊  なんです!
ママが笑顔でいられることが子供にとって、とってもと〜〜っても大事なのです!!

 

コメント